私たちは、木材のプロフェッショナルとして、徳島県内外からの多種多様な製材・目立てなどのニーズに応えながら製材加工産業を支えています。
各製材工場の帯のこの目立研磨を組合専門技術スタッフ(製材のこ目立技能士一級、二級)により、各製材工場の挽く材質・種類により、適切な帯のこの形状、刃先硬度を厳選し、各工場のコストダウンに対応しております。
近年、お客さまのニーズの多様化により切削時間長期化、挽材の多様化、製材製品の仕上がり等、現在では、帯のこ・刃型・刃先硬度について8種類に分類し、各工場に対応した帯のこを提供しております。
組合共同施設のチップ工場で、各製材工場では処理できない原木の切れ端や背板などの廃材をチップにして再利用できるようにしています。また、組合の組織力を活かして「合法性木材チップ」として大手製紙企業へ販売しています。
木材製品・商品資材を守り、品質維持管理ができる保管場所として共同保管倉庫を完備し、メンバー・ビジターの方々にご利用いただけるよう備えております。また、倉庫の空室・貸オフィス・会議室貸出等、安心してご利用いただけるよう施設改善を進めております。
製材団地での日々の業務がの能率的に進むよう、切手・印紙販売事業、自動販売機の利用、週1回の企業ごみ回収、共同警備事業による機械警備、巡回警備などを実施しています。
専門家による講習会、金融機関との勉強会を定期的に開催し、各種福利厚生サービスや、様々な助成金や補助金などの情報を全ての組合員が共有できるよう、情報提供を徹底しています。
〒770-8001 徳島市津田海岸町5番13号
TEL:088-662-2326 / 088-662-2363
FAX:088-662-5741
E-mail:office@toku-seizai.or.jp